ブログ
生きものこぼれ話 「ハクチョウ 〜家族の物語〜」
投稿日:2024年01月29日(月)
寒さがしみる冬の朝。
賑やかな鳴き声と羽音を響かせて、ハクチョウたちが次々と水面を走って飛び立って行きます。
ハクチョウたちは夜の間、天敵に狙われにくい、池や川などの水辺に集まって休みます。朝になると、食事のために活動開始。田んぼへの移動などが始まるのです。
ハクチョウたちの大好物は、田んぼに残された落ち穂や雑草。水中に顔を突っ込んで水草を食べることも。長い首をうまく使っているのですね。
ハクチョウたちは家族の絆が固いのだとか。
北方から渡ってくる時も、東北で冬を越す時も、いつも家族で一緒に行動します。
童話にもあるように子どもの頃は灰色をしています。真っ白と灰色の個体が寄り添っていたら、親子かもしれません。
日本に渡ってくる主なハクチョウは、くちばしの黄色い部分が丸いコハクチョウと、尖っているオオハクチョウです。群れをよく見ると両方いる時もありますよ。
今年は暖冬で北帰行が早いとのこと。
ハクチョウたちに会えるものあと少しです
--------------------------------------
《こちらもどうぞ》
◆感じる、つながる、杜の都の生き物語 TOP⇒生物多様性保全推進事業のインデックスページ
◆生きものこぼれ話
⇒生物多様性や生きものについての読みもの(ブログ)のインデックスページ
■生きものが奏でる音風景(音源ダウンロード)
⇒スズムシをはじめ、市内各所で採録された「鳴く虫たちがいる音風景」をお楽しみください。スマートフォンの着信音やアラーム音などの私的利用にご使用いただけます。
■生きもの動画チャンネル
⇒仙台市の虫「スズムシ」や日本一美しい声で鳴く「カジカガエル」などの生きもの動画
■生きもの生息地マップ
⇒市内のカジカガエル生息地を公開。情報も募集中!
◇仙台市環境局公式Instagram
環境にやさしい暮らしのヒントや仙台らしいエコなことを発信中!
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
仙台市環境局環境共生課
〒980-8671仙台市青葉区二日町6-12
MSビル二日町5階
電話 022-214-0007/FAX 022-214-0580
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*